ぬくい接骨院

背中の張りと肩こりの関係性は何故起きる? #肩こり #首こり #背中 #張り #肩甲骨 #僧帽筋 #菱形筋 #広背筋 

お問い合わせはこちら

背中の張りと肩こりの関係性は何故起きる? #肩こり #首こり #背中 #張り #肩甲骨 #僧帽筋 #菱形筋 #広背筋 

背中の張りと肩こりの関係性は何故起きる? #肩こり #首こり #背中 #張り #肩甲骨 #僧帽筋 #菱形筋 #広背筋 

2022/12/09

背中の張りがある人は肩こりになる?

背中の広背筋という筋肉は肩甲骨、上腕骨の動きにとても重要な筋肉ですがこれが硬くなりすぎると肩甲骨を下に引っ張ったり、胸を張る状態になってしまい

『首を動かしにくい』
『腕を上げにくい』など

上半身の動きを妨げてしまい日常生活に支障が出てしまいます

この状態が続くと動きを改善しようと僧帽筋(首~肩甲骨~背中まである大きな筋肉)を使い下方に下がってしまった肩甲骨を上に持ち上げようとします

ただ、僧帽筋はそこまで筋力が強い筋肉ではないので肩甲骨をずーーっと持ち上げ続けるのは無理なので肩甲骨をある程度持ち上げたらその位置に固定してしまいます

この時、固定する時に余計な手伝いをしてしまうのが菱形筋という筋肉で、肩甲骨と背骨の間にあり背骨側に寄せてしまいます

『肩甲骨を上に持ち上げる僧帽筋』『肩甲骨を下に引っ張っぱる広背筋』『肩甲骨を内側に寄せる菱形筋』

これらが肩甲骨を動きを止めてしまい背中の張りの原因になってしまいます

僧帽筋は首や肩の動きに関係するのでこの筋肉が硬くなると肩こりになったり頭痛、めまい、吐き気になる人もいます

肩こり、首こり、頭痛、めまい、吐き気などが定期的に出てしまう人は背中の張りがある時に早めのケアで予防できると思ってます

背中の張りや違和感がある人はご相談くださいね(^_^)v

#蕨 #川口 #西川口 #戸田 #さいたま #埼玉 #肩こり #首こり #肩甲骨 #マッサージ #整体 #矯正 #遠赤外線 #ドームサウナ #サウナ #水素吸入 #水素吸引 #温活 #腸活 #セルフホワイトニング #ホワイトニング #キャビテーション #ラジオ波 #ハイフ #小顔 #痩身 #美肌 #もち肌 #酸素カプセル #ホットペッパービューティー

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。